SFはラブストーリー最後の砦〜キャラメルボックス『時をかける少女』観劇記〜

  • 2015.08.02 Sunday
  • 00:01

JUGEMテーマ:演劇・舞台

キャラメルボックス30th vol. 3
『時をかける少女』


東京公演
2015年7月28日(火)〜8月9日(日)全18公演
会場:東京都 池袋 サンシャイン劇場
料金:
平日 S席7,000円 A席5,500円
土日 7,000円
ユースチケット4,000円 小中高生シート1,000円 60歳以上4,000円

大阪公演
2015年8月20日(木)〜8月24日(月)全6公演
会場:大阪府 サンケイホールブリーゼ
料金:一般7,000円 ユースチケット4,000円 小中高生シート1,000円 60歳以上4,000円

以下、ネタばれを含むので観ていない方は注意してください。

演劇集団キャラメルボックスが池袋のサンシャイン劇場で上演している舞台版『時をかける少女』(以下『時かけ』)を観に行ってきた。

冒頭、主人公尾道マナツは小説家志望の17歳。札幌で小説を書いている。だが、なかなか話を思いつくことができない。そこで、私小説を書くことにした矢先、叔母の芳山和子が病気で手術をするので、身の回りの世話をするために東京に行くことに。
この冒頭のシーンと時折、小説の地の文のようなマナツの状況説明が入るので、もしかしたらこの話はマナツの小説でした!なんてオチになるのではないかと思った。もちろん、そんなことはない。しかし、ラストこの私小説が物語に希望をもたらすのをみて、さすが成井さんだと感心してしまった。

36年前に芳山くんが日記を書いてなくて良かったな、深町くん!

そして、今回の作品は二つのラブストーリーが進んでいく。ひとつは主人公マナツの。でも、それがラブストーリーだと気づくのはかなりラストの方。
それよりも、芳山和子のラブストーリーがかなり来る……。病気の和子を助けるために時間警察の目をかいくぐり、自分を追ってくる別の人物から逃れてまた未来からやってくる深町一夫。原作未読の僕にとっては大林宣彦版で言ってた
「何度も会いに来る。別の姿で」
という約束を深町は果たしていたのだというのが嬉しい。

それにしてもラブストーリーは『ロミオとジュリエット』の時代からなんらかの障害がないと成立しない。
でも、身分違いの恋なんて時代遅れだし、今では同性愛ですら障害になりそうもなくなってきてる。
そんな中、まだSFは恋の障害を持ってる。特にタイムトラベルSFは過去の時代に干渉してはいけないという制約があればそれが二人の前に立ちはだかる障害となり得る。
現実の恋愛に例えば身分違いの恋なんていう障害は欲しくはないが、やはり物語においては感情移入するのに必須だと思う。

それと、タイム・リープの演出は面白い。

この“過去に進む”を演出する方法としてはもしかしたら誰でも思いつくものかもしれない。しかし、それは映像ならばやろうと思うかもしれないが、演劇というジャンルでこれを見せられるとは想像してなかった。
こんなの、動きの一挙手一投足が決められてるキャラメルボックスにして初めて可能な演出。アドリブのようにみせかけているギャグでもちゃんと決められた動きだったんだと改めて感心する。
ただし、今回はさすがに『日替わり、週替わりネタ』のようなものはタイム・リープシーンには挟み込めないだろう。絶対混乱するよね。

ツイッターである漫画家の方が日テレの深夜でやっていた大林版『時かけ』を見たそうだ。そして深町一夫が行なった深町家の人たちへの記憶の改竄の残酷性を指摘していた。それを読んで、やはり物語を作る人は視点が違うなと感心した。そして、今回のキャラメル版『時かけ』も記憶の改竄の残酷さをまざまざと見せつけてくれる。一つ一つ丁寧に。

やはり物語を作る人は視点が違うわ。

キャラメルボックスの入団年序列は『ぷろじぇくとT』?

  • 2015.05.07 Thursday
  • 01:20
演劇集団キャラメルボックスはプロの劇団である。しかも、毎年オーディションで新人を採用している。必ず若い人が入団してくるわけではないので年上の新人も結構入ってくる。

キャラメルボックスは入団年が実年齢よりも優先されるので年下の先輩に敬語を使うのが当然になっている。1977年生まれの左東広之さんが1982年生まれの筒井俊作さんに敬語を使っている。
製作総指揮の加藤昌史さんも同い年だけど大学の先輩の成井豊さんに対しては敬語しか使えないと仰っていたからキャラメルの伝統なんだと思い込んでた。

でも、ちょっとおかしい?1968年生まれで1992年入団の岡田達也さんが1969年生まれで1990年入団の今井義博さんに対して『今井くん』と呼んでいる。これは先日ニコ生で上映された『ぷろじぇくとT』でも明らか。ちなみに1991年入団で達也さんと同い年の岡田さつきさんに対しては『ももこちゃん』とニックネームに“ちゃん”付けである。

これは単純に岡田達也さんがアウトローなだけかなと思っていた。

しかし、よくよく考えてみたら達也さんから上の世代は入団年齢よりも実年齢で敬語を使っているみたいだ。1986年入団(?)の西川浩幸さんが旗揚げメンバーの中村恵子さんに対して敬語を使っている印象はない。いや、実際はわからないけど。

では、いったいいつから入団年序列になったのだろう?

はっきりわかっているのは以前、加藤昌史さんがやっていたポッドキャスト内で畑中智行さんと三浦剛さんが語っていた。1975年生まれの三浦さんが入団前にキャラメルボックスの人たちに野球を教える機会があったらしい。その時は三浦さんは年下の1978年生まれで2000年入団の畑中さんに対して『畑中くん』と“くん”付けで呼んでいたそう。しかし、その後2001年に三浦さんが入団したら年下の畑中さんは先輩になるので『畑中さん』と呼び、畑中さんも『三浦くん』と呼んでしばらくギクシャクしていたそうだ。

この後、入団してくる人たちは入団年序列を優先するようになってる。では、畑中さん以前はどうだったのだろう?1972年生まれで1999年入団、現在は退団した佐藤仁志さんは1997年入団で佐藤さんより年下の岡内美喜子さんに対しては敬語を使っていた様子はない。やはり畑中さんと三浦さんから変わっていったのだろうか?

ここで、登場するのが1967年生まれで1993年入団の篠田剛さん。篠田さんは1歳年下だけど1年先輩の岡田達也さんに対して『達也さん』と呼んでいるみたい。岡田さつきさんには『ももこさん』とニックネームだけど“さん”付け。礼儀正しい。

おそらく、キャラメルボックスで最初に入団年序列を始めたのは篠田剛さんだと思われる。ただし、篠田さんと同期の1969年生まれの菅野良一さんが篠田さんに対して『だっち』とニックネームで呼んでいたのを見ても明らかなようにこの時点では定着はしなかったみたいだ。

あれ?そう言えば岡田達也さんは後輩とはいえ年上の篠田さんに対して『だっち』とニックネームで呼んでいる。年下の先輩は“くん”付け、年上の後輩はニックネーム。達也さんが敬語を使うのは年上の先輩という絶対に下になり得ない人に対してだけか?

まとめると、1993年に篠田剛さんが入団して入団序列優先の基礎を築いた。それに便乗したのが岡田達也さん。その後、2001年に三浦剛さんが入団して確実に定着していった。その定着を確実にしたのが岡田達也さんと同じ音響部の畑中智行さん。
ダブル剛(成井さんが命名)作り、岡田達也さんの血を引く音響部が固めていったと言える。

きっと、この入団序列優先主義も『ぷろじぇくとT』の陰謀かもしれない。理由はさっぱりわからないが・・・・・・。

キャラメルボックス生放送と日曜日のお楽しみと庄村さんデビュー?

  • 2014.05.12 Monday
  • 01:49

「キャラメルボックス『鍵泥棒のメソッド』上演中のサンシャイン劇場楽屋にカメラを置いてみた。」を見た。

もう、加藤さんが一人で3時間くらい喋ることに驚きもしなくなった。と、言うより喋るのをやめると死んじゃうんじゃないかというくらいの勢い。

それでも今回は公式チャンネルでも放送なのでゲストがちょこちょこ出てくれることを期待していたみたい。でも、出てくれたのは多田直人さんと岡内美喜子さん。スカイプ出演で事務所で「ブーフーウール公演こんにちはアンデルセンさん」の電話受付をしていた石川寛美さんと小林春世さん。それに石川さんの娘さんまでスペシャルゲスト!!

それに終演後に客席に向かった加藤さんに代わって最後の10分間を映像ディレクターの庄村拓也さんがつないでくれた。庄村さんは石川寛美さんの旦那さんでもある。つまり今日の放送は庄村一家総出演。

・・・・・・庄村祭り?

それは置いといて、この公式の放送をこれから千秋楽まで毎週日曜日にやるらしい。これは楽しみだけど日曜日でもいろいろとやることはあるからしっかりチェックするのは難しい。とりあえず録音するためにネットにつなげておいて、時間がとれる時にコメントを入れながら観ようかな。

キャラメルボックス生放送とテンション高いぜと鈴木君

  • 2014.04.30 Wednesday
  • 01:28

「キャラメルボックス『鍵泥棒のメソッド』の通し稽古1回目が終わったので生放送してみた。」を観てる。生放送なのだけどタイムシフトで観てる。

本放送が始まる前始まってる最中にも加藤昌史さんが生放送をアップしてる。

そっちはまだチェックしてないけど録音だけは出来ているから明日出勤時に聴こう。

それにしてもキャラメルの人たちは元気がいいな。この日の昼間に通し稽古をやっているはずなのにテンション上げて会話が出来るなんて。今日は仕事が休みでダラダラと漫画を読んでた僕はそこまで話できないよ。

それと今回も前回に引き続き鈴木秀明さんが出ていない。多田直人さんがバイトで来られないみたいなこと言ってたけど本当かしら?もっとも演劇人が舞台だけで食べられるわけがないから説得力は申し分ない。
僕は鈴木さん好きだけどね。テンションの高さについていけない人もいるみたいだけど、真夜中に「ショーシャンクの空に」の稽古後に自転車飛ばしてすぐに5分間ずっとコメントを拾い続けて会話していたあのエネルギーは尊敬レベル。

さて、もう少し生放送を観ていようかね。

モナコイン MHGV4YcYih97ArRsrViTxyqzzst65sjfCp
#monacoin

大志ができるのは不幸の回避-演劇集団キャラメルボックス公演「あなたがここにいればよかったのに」感想

  • 2014.03.26 Wednesday
  • 23:32

僕の記憶違いでなければ大志はまひろに対して
「幸せになってもらいたい」
と、言っていたと思う。

先日ニコ生で観た演劇集団キャラメルボックスの公演「あなたがここにいればよかったのに」。その感想を改めて書きたいと思う。

大志はまひろに幸せになってもらいたいと思っていた。しかし、大志がやったのは『不幸の回避』。まひろが森岡と結婚すると不幸になることは一度目の人生で経験済み。だからそれを回避することが大志の二度目の人生の目標の一つになっていた。

だったら大志はまひろに向かって
「あなたに不幸になってもらいたくない」
が正しいはず。

でも、大志はまひろに幸せになってもらいたかった。

なぜか?単純に考えたら森岡との結婚によって不幸になることは避けるが、まひろにはそれ以上に幸せになってもらいたい。それは自分にはどうすることもできないから。だから、
「幸せにしたい」
とは言ってない。

大志の力は一度目の人生で起こった不幸を回避することだけしかできない。もし、まひろがまたどうしようもない男に騙されても、大志にはそれを回避することができない。一度目の人生で経験していないことだから。
だからこそ、まひろの幸福はまひろ自身が掴むしかない。それが大志の本当の願いではなかったのかな。「幸せにしたい」と言わずに、姉に伝言を頼むことなく飛行機に乗った大志の願いではなかったのかな。

それにしてもキャラメルボックスの主人公は特殊な能力を自分のために使わないよな。

「あなたがここにいればよかったのに」千秋楽ニコ生放送を観た

  • 2014.03.24 Monday
  • 00:04

翻訳家を夢見ながら書店で働いている日高まひろが恋人の森岡からプロポーズを受けた直後、見知らぬ男から結婚をやめるように告げられる。その男の名は天野大志。まひろとは一度目の人生で出会っている。

演劇集団キャラメルボックスのアコースティックシアター・ダブルフィーチャーの一つ「あなたがここにいればよかったのに」がニコニコ生放送で中継された。
今回、生で観ることができなかったからこれは嬉しい。このためにキャラメルボックスチャンネルの会員になったのだから。

キャラメルボックスの作品に出てくる主人公は本当にまっすぐに生きてる。挫折もするし、挫けるけれども人を思う気持ちにブレがない。そこがいい。

今回の天野大志もまひろのために、まひろの友人恵菜の母親のために、そしてまひろの父のためにまっすぐ全力を尽くす。大志の役を演った筒井俊作さんにあってる。

ニコ生で放送されているからコメントも流れるのが普通なのだけど、ほとんど流れることがなかった。実際流れるコメントはここでどうしても言いたいという思いの詰まったコメントばかりだった思う。
中でも、まひろの恋人、森岡が元カレとダブって正視できないというコメントを見て、ああいう自分のプライドを守るためにウソをつき続けないといられない人というのは確かにいるよな。わかる。

その森岡を演った阿部丈二さんがやっぱりいい。まひろの父親に助けてもらおうとすがりつくシーンで瞬時に顔も声もそれまでと全然変わる。あそこをアップで見せてくれたのはとても良かった。

ニコ生で舞台を放送するためには超えなければいけない条件がたくさんあるみたいだから、そうそう観ることができないと思うけどまたいつか観ることを期待してチャンネルを継続したいと思う。

キャラメルボックスチャンネル本格始動

  • 2014.03.16 Sunday
  • 00:33

ニコニコ動画で演劇集団キャラメルボックスが公式チャンネルを開始して数ヶ月経った。未だに加入していない。月額500円+消費税を払うのにクレジットカードを使わないといけないし、岡田斗司夫ブロマガチャンネルも入っているから支払いもしんどい。
それに、今のところ放送している「CaramelBoxPV(週刊チケットインフォメーション)」はYouTubeで無料で見ることができるので入らなくてもいいかな?と思っていた。

しかし、ここでついに恐れていたことが起こった!?

そう、ニコニコ生放送で「キャラメルボックスの楽屋にカメラを置いてみた。」がついに満を持して復活する。しかも、今回は4時間!!もっともこれだけ長いと見ること自体は絶対無理。録音しておいて後から聴くという選択肢しかない。
それでも観たいなぁ。今まで過去何回か無料チャンネル時代に3〜4時間くらいの放送をやってくれていた。それをちょいちょい見たり、録音しておいたのを聴いたりしていたけど本当に面白かった。

ポッドキャストをやっていた頃は小多田直樹さんをプッシュ(?)していたけど、ニコ生では鈴木秀明さんが本当に面白い。ちょうど舞台「ショーシャンクの空に」の稽古と本番の時期と重なっていたので放送ギリギリに飛び込んでノンストップでコメントを拾い続ける芸(?)を見せてくれたのが見事。

今回もきっと面白い放送になるだろうなと思っている。見たいなぁ。でも、ここのところ加藤昌史さんがニコ生でコミュニティを起ちあげてそこで生放送をしてくれているからそれで満足すべきかしら?

『クリスマス・イブのキャラメルボックスの楽屋にカメラを置いてみた』を観てみた

  • 2013.12.25 Wednesday
  • 01:31


キャラメルボックスの新作『ウルトラマリンブルー・クリスマス』。今、現在25日の朝6時までその生中継のタイムシフトがニコ生で開かれている。残念ながら僕はその中継は見られないが、その代わり『クリスマス・イブのキャラメルボックスの楽屋にカメラを置いてみた』を無料で放送されたのでそれを見た。

この楽屋生中継はもう何回目になるだろうか?楽屋中継だけじゃなく事務所からの中継まで含めたらもう、4〜5回位はやってるんじゃないかしら?

そのうち、1回目と2回目に終了ギリギリに飛び込んで参加したキャラメルボックス俳優の鈴木秀明さんが今回は最初から参加。抜群のお喋りを展開してくれた。加藤さんが前説に出て行った時も1人で延々とコメントを拾いながら喋っていたし。

さて、いつも生中継がある度にニコ生関連で発表があるのが定番(前回は放送よりも発表のほうが早かったけど)になっているが、今回は「キャラメルボックスチャンネル2525」が1月1日から正式オープンになる。
……ああ、そうか。今のキャラメルボックスの公式チャンネルのタイトルには(仮)って入っていたわ。生中継も安定しているし映像コンテンツの生配信や嘘ニュースの『CBBニュース』等をほぼ毎日配信していたから仮タイトルだったなんて全然気が付かなかった。

前半の1時間半を見ただけなので後は録音したものを聞くことにしよう。タイムシフトは年明けギリギリまでは見ることができるので年末休みの何処かでじっくり観ることにする。楽しみ。

碧はどうやって500万円を集めたのか?-演劇集団キャラメルボックス『ウルトラマリンブルー・クリスマス』妄想

  • 2013.12.17 Tuesday
  • 00:25


フィクション何だから気にする必要はないはずなんだけど。

現在、池袋サンシャイン劇場で絶賛上演中の演劇集団キャラメルボックスの公演『ウルトラマリンブルー・クリスマス』のネタバレと妄想を以下に書きます。
未見の方はお気をつけ下さい。

 

 

 


 
続きを読む >>

あなたがいてくれてとても良かった-演劇集団キャラメルボックス「ウルトラマリンブルー・クリスマス」感想

  • 2013.12.16 Monday
  • 00:58


ああ、なんかずいぶん久しぶりな感じがする。確かに前回観た時からずいぶんと経ってはいるけど、それ以上に懐かしい感じが今回の舞台からは漂っている。

12月15日日曜日の13時。東京池袋のサンシャイン劇場で上演されている演劇集団キャラメルボックスの新作公演『ウルトラマリンブルー・クリスマス/シリウスストーリー』を観劇した。
以下、ネタバレがあるのでお読みになる方は気をつけてください。


 
続きを読む >>

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

演劇集団キャラメルボックス

キャラメルボックス公演情報

EXチャンネル

加藤昌史コミュニティ

キャラメルボックスチャンネル

Google+

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM